![]() |
![]() |
君が好きだ~と叫びたい 明日を変えてみよう
凍りついてく時間(とき)を ぶち壊したい 君が好きだ~と叫びたい 勇気で踏み出そう この熱い想いを 受け止めてほしい~ (byスラムダンクOP) バスケ好きが愛してやまない名漫画、「スラムダンク」のオープニング曲の1節です。 この曲が流れると、きっと誰もがTVの前で正座したことでしょう! (関西は土曜の4時か5時頃に放送していたので、いつも録画だった・・・・・/涙) 話は変わって・・・・・ 某日、江ノ電に乗る機会がありました。鎌倉はドラマや映画によく出てくるので、私に とっては憧れの場所でした。しかし、東京や横浜には行く人は多いのですが、鎌倉まで わざわざという感がありました。今回東京方面に行くことがあり、このチャンスを 生かすべく”鎌倉弾丸トラベラー”となったのです! えぇ、えぇ、お決まりの怪我もしちゃいましたよっ!(爆) 電車の中 ![]() 江ノ電の旅 ■
[PR]
#
by florapictures
| 2009-08-13 21:14
| travel
#
by florapictures
| 2009-04-27 19:16
| flower
歳を取るにつれて、カタカナ表記が発音しにくいのではないかと思う今日
この頃(ディズニーランドをデズニーランドと言う、等)。 自分もそうならないようにと、今から口の周りの筋肉の柔軟運動に余念がない(嘘) それより疑問に思ったことを、すぐに口に出すのもどうかなと・・・・・(汗) またもや、そのおじいさんは一人ぼっちで座っている時に、こう問われた(笑) 「フォーエバーって何?」 KYかよっっ!? ■
[PR]
#
by florapictures
| 2009-04-22 20:52
| laugh
「”アラホ”って何?」
会社で60過ぎのおじいさんが誰ともなく聞いたのですが、ちょうど目の前にいた 私の耳に入りました。茶道の道具で、濃い茶用の茶筅を荒穂(濃茶を練りやすい ように穂先が荒くなっていることから、こう呼ばれていると思われる)と呼ぶので、 「茶筅の” 荒穂(アラホ)”でしょ?」 と答えると、聞いた本人は 「?????」 と、頭の周りに「?」がいっぱい飛んでいる。 「茶道に使う茶筅のことですよねっ!?」 とフォローしても「?」の乱舞は収まらない。 いったい何を聞いたんだっっ! その時、パーテションを隔てた向こう側から、お父さんの一声があったのである。 はっきり喋らんかいっっ! ■
[PR]
#
by florapictures
| 2009-04-15 21:06
| laugh
#
by florapictures
| 2009-04-09 20:44
| flower
#
by florapictures
| 2009-04-07 20:55
| flower
#
by florapictures
| 2009-03-25 20:31
| flower
前クールに比べて、今クールはよくドラマを見ています。
(単に良いドラマが無かっただけですが/汗) 中でも気になるのが、火曜日の「トライアングル」です! 関西テレビ放送開局50周年記念ということで、かなり気合入ってます! ストーリーは、25年前に殺された女の子の事件が発端なのですが、時効を迎えた 今も一人の刑事が真犯人を追い詰めていくというものです。ストーリーには幾つもの 伏線が張られていて、怪しい人物が色々と出てくるために、ドラマを見るたびに 「もう、どうなってんのよ~!!」と、まんまと制作側の思うツボです(爆) ドラマは小説に出てこないキャラが出ているようで、 そのせいか、話に膨らみが出ている感じがします。こうなったら、原作も 読まなきゃいけません(気合) 出演者は江口洋介、稲垣吾郎、広末涼子などなど、他の役者さんもスゴイ人ばかりです。 本当にすごいのは、犬のお父さんかな(笑) そして水曜日の「キイナ~不可能犯罪捜査官~」。 謎だらけの事件を解決するために、小さなどうでもいいことから調べ始め、事件を 解決に導いていく女性刑事の話です。現場から話を聞いていく他の刑事たちには 「?」と思うような、突拍子もない思いつきを言い出すためにバカにされるのですが、 最後にはその突拍子もない意見で謎を解決し、現場を納得させてしまうのです。 しかし、回を重ねるごとに「いい加減、キイナの凄さに気付けよ~」と一人ゴチして しまいます(笑) このドラマも役者陣が凄い! 菅野美穂、平岡祐太、沢村一樹、 意表をつくのは塚地! この人は菅野の元カレの設定で、しかも菅野はベタボレ♪ 二人の関係は「お互いに大事にしてるな~」ってトコなのですが、塚地の方で 「え~!!!」とこれまた意表をつく設定で(爆) 色んな意味で笑わせてくれます♪ 今クールは結構楽しんでますが、4月クールはどうなるでしょう? 今からドキドキです♪ 個人的に・・・・・ ■
[PR]
#
by florapictures
| 2009-02-27 19:25
| daily
ふぅ、久々の更新です(汗)
1月は見事なまでに酷い風邪をひき、2週間近くグダグダしてしまいました(T_T) 調整できるように自己管理をちゃんとしろ! というお叱りの言葉もあったり なかったり?(大汗) そんな中、復活をしたので映画「マンマ・ミーア!」を見てきました! 数年前に見た 劇団四季のミュージカルがとても楽しかったので、今回も期待して行ってきました。 ストーリーは、ギリシャの小島でホテルを経営しているドナ(メリル・ストリープ)の娘、 ソフィ(アマンダ・セイフライド)が、自分の結婚式にまだ会ったことのない父親を招待 しようとするところから始まります。しかも、母親の日記を勝手に読んで、該当するで あろう3人に内緒で送って大騒ぎに・・・・・。 「父親と一緒にバージンロードを歩きたい!」という気持ちだけで、候補の3人を招待して しまう大胆さを持ちながら、「会えば分かると思っていたけど、誰が父親か分からない・・・」 と悩む気持ちを素直に出してしまうソフィは、とってもcute! 周りに翻弄されながらも 自分の気持ちもストレートに出し、歌に踊りにはしゃぐ姿はcuteとしか言いようが ありません。あぁ、ハートを打ち抜かれちゃったよ(笑) そして知的・シリアスのイメージしかなかったメリル・ストリープ。あんなにはしゃぐ彼女に ちょっと驚かされましたが、いきなり元カレが3人も現れ、心の迷いを歌と踊りで見事に表現 する彼女に脱帽。驚くシーンでは、「永遠に美しく」を思い出してしまった(汗) そして一番の見所は、なんといってもABBAのヒットメドレー! 誰もが一度は聞いたことが ある(20歳以下はないかも/汗)曲が、所狭しと使われています! 結構ノリノリな感じで 見ることが出来ちゃいます♪ しかも、ラストにミニコンサートもあって、思わず立ち上がって しまいたくなる感じです(笑) アマンダ・セイフライドの笑顔に打ち抜かれたので、¥1,200-也♪ それでも高いかも(爆) おまけ・・・・・ ■
[PR]
#
by florapictures
| 2009-02-18 21:15
| movie
喫茶去へお越しの皆様
新年、明けましておめでとうございます♪ 昨年は無事に今の会社の正社員となり、慣れない仕事の中で なんとか自分のすべき事を模索している途中です。 その中で、自分の仕事以外にもマスターしたいと思うものもあり、 日々地道に勉強しなければいけないなと痛感しています。 今年はそんなことも頑張りながら、カタツムリのスピードで 動いているこのブログを、もう少しスピードアップしていきたいと 考えています。 そんなのんびり屋のfloraですが、ご愛顧下さいます様、 改めてお願いいたします。 さぁー、今年も張り切るゾー♪♪ ■
[PR]
#
by florapictures
| 2009-01-03 21:01
| daily
|
![]() |
カテゴリ
以前の記事
2009年 08月
2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月
フォロー中のブログ
琵琶湖から-3
ニューヨークの遊び方 農家の嫁の事件簿 新・滞空時間 花の Single Li... ミラノな日々 風来坊 ニューヨークでのヨガ生活 「古都」大津 湖国から 広写苑 火呂 Photograph inamoku ブログ 水・水・水 No.2 ハヤシライス。 【匠のデジタル工房・玄人専科】 HAPPYカメラLife 北からの便り Ⅱ Sweet Story 写真館 by Kyoko3 かめら小僧の部屋 写真置場 過ぎ去りし日々Ⅳ 初心者コース脱出までの記録3 HIDEのフェスフォト 北からの便り Ⅲ KOCO's Eye weekend phot...
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||